鎌倉 横浜 観光 info@miyajima-unyu.com
横浜観光ルート ナイトツアー
選べる3つのディナーコース
< 観光ルート >
横浜駅東口(16:30出発) → 横浜東口ベイクルーズ乗船場 → MM21乗船場(散策) → ディナー(18:10〜18:50) → 横浜駅東口(20:20着)
※ ディナー開始時刻は、ディナー会場により異なります
ツアーのポイント
幕末から他に先駆けて開港した横浜の夜景を十分に堪能できるコースです。
・「街の灯りがとても綺麗ね横浜〜」との声が、聞こえてきそうなシーバスに乗車していただきます。
・食事場所は選択できますが、横浜の港の香り満載のレストランばかりです。
・横浜ナイトを十分に堪能できるコースです。
インターコンチネンタルホテル
でビュッフェを楽しむ
ルート1
みなとみらい
の海を一望でき
オープンキッチン
を備えた店内は
活気あふれる
開放的な雰囲気
インターコンチ
ネンタルホテル
ならではの世界
のグルメを五感
を通してお愉しみ
いただけます
横浜中華街で中華を堪能
ルート2
日本三大中華街
にも数えられる
「横浜中華街」。
数えきれないほど
の中華料理店が
軒を連ねます。
懐かしの根岸「ドルフィン」
ルート3
若かりし頃の
ユーミンが歌に
せずにいられなかった
ほどの景観は今もなお
健在。
創業半世紀、今も多く
のファンに愛され続ける
『山手のドルフィン』、
ディナーは工場夜景を
満喫しながら旬の料理を
召し上がって頂けます
観光ルートは以下の通りです
横浜駅東口 16:30 着
旅のスタートは横浜駅
1駅に乗り入れる
鉄道事業者数が
日本最多。
年間乗降客数は
世界5位の約8億3800万人
横浜東口ベイクルーズ
乗船場
17:10 着
シーバスとは
ベイエリアの名所を
海から眺めながら
横浜の主要観光地
を移動できる港町
ヨコハマならでは
の海上バス
魚のスズキから
「SEA BASS」と
表記しています
MM21乗船場(散策)
17:45 着
客船ターミナル
「ぷかりさん橋」は
緑屋根の洋館風の
佇まいでその名の
通り海に浮かんだ
造りになっています
ディナー会場
ルート1
18:10
インターコンチネンタル
ホテル 着
ルート2
18:25
横浜中華街 着
ルート3
18:50
ドルフィン 着
※食事場所は同等クラスに変更の場合あり 確認
※着発時間は交通の混雑状況により前後致します
ルート1選択
ルート2選択
ルート3選択
戻る